ハラスメント研修「HOP」は企業・大学・独立行政法人など様々な業種・従業員規模での導入事例がございます

プライバシーマーク
ハラスメントとは? 組織診断 eラーニング お客様の声 会社概要
トップページ > お客様の声 > 株式会社祥漢堂様

お客様の声

組織診断

高エネルギー加速器研究機構様 生活協同組合コープながの様 ソニー銀行株式会社様

eラーニング

株式会社英揮情報システム様 鹿島建設株式会社様 鹿島道路株式会社様 川崎近海汽船株式会社様 サントリーホールディングス様 沢井製薬株式会社様 株式会社祥漢堂様 第一三共株式会社様株式会社電通国際情報サービス様 日機装株式会社様 郵船ロジスティクス株式会社様

eラーニング(大学版)

国立大学法人島根大学様

eラーニング(独法版)

独立行政法人様

連絡先

他のeラーニング研修はこちら

全ての従業員が「ハラスメント」について理解を深め、意識を高める機会になりました 祥漢堂様

実施対象:163名 (役員・パート社員を含む全員)
コンテンツ:eラーニング「Q&Aで学ぶ働きやすい職場づくり」 ※ASPにてご利用

インタビュー

事業推進部 小林 以久恵 様

ハラスメントとは何かを、自身の行動に置き換えて考えられる教材

小林 様

今回、初めてハラスメント防止のための全社員向け研修をHOPのeラーニング「Q&Aで学ぶ働きやすい職場づくり」で実施させていただきました。職場で様々な「ハラスメント」が増加している昨今、従業員一人ひとりに「ハラスメントとは何か」について考える機会を設けたいと考えたためです。

ただ、集合研修では全員同時に行えないですし、担当する講師によって伝え方に温度差が出る可能性もあるため、役員・パート社員を含めた全従業員がハラスメントに関して同じ知識や共通の認識を持つことができるeラーニング研修を実施することに決めました。

当社がeラーニング研修を実施する目的は、職場での自分自身の言動について従業員一人ひとりが振り返りを行うこと、管理者がラインケアについて理解を深めることでした。

エデュテイメントプラネットのeラーニング研修は、職場で働く一人ひとりが自身の行動に置き換えて考え、職場環境をよりよくしていくことが重要だと考える当社のニーズに非常にマッチした内容で、他社さんの教材も色々と比較検討し、迷わず決定しました。

理解しやすいQ&A形式と解説、具体的な事例

小林 様

エデュテイメントプラネットのeラーニング研修は職場でありがちな事例をもとに作られており、Q&A形式で能動的に学べ、解説もわかりやすいですね。その他にも、従業員に理解しておいて欲しい事が記載されているところや、ハラスメントに当たる具体的な言動が明確に書かれているところ、セクハラを受けないための断り方として角が立たない回答例が示してあるところなどが良かったと思います。

また、自社の社内規程や相談窓口(連絡先)の掲載が可能だったことも導入の決め手となりました。

エデュテイメントプラネットのeラーニング研修の内容は、「部下から上司へのパワハラ」や「パワハラと指導の違い」なども解説されているので、会社・管理者・従業員、それぞれの立場でハラスメントにならないように注意することが大切なのだと改めて学ぶことができました。中立的な立場で作られているのがとても良いと思います。

研修を修了し、各人のハラスメントに対する意識の高まりを実感

小林 様

eラーニング研修の受講は店舗ごとに実施したので、現場の反応を知るために各店舗でアンケートをとりました。その結果をいくつかご紹介します。

  • 自身の対応もハラスメントになる可能性になるということを改めて考える機会を得た
  • どのような行為がハラスメントにあたるか理解できた
  • ハラスメントの被害にあわないための誤った認識を持っていたので勉強になった
  • メンタルヘルスについて詳しく知らなかったので勉強になった
  • パワハラと適切な指導の境界について理解できた
  • 研修を受講することで、これまでぼんやりとしていた理解が明確になった。ハラスメントを再認識するうえで大変有用だった

このようなアンケート結果だけでなく、現場から聞こえてくる声を聞いても、当初想定していた研修の目的を達成できた、という実感を得ています。

充実したサポートでスムーズに研修を実施・修了

小林 様

当社の本社は大阪です。そのため、東京のエデュテイメントプラネットとは電話とメールのみのやりとりとなりました。しかし、体験版で内容や動作を確認できましたし、レスポンスも早く、丁寧に対応していただけたので、まったく問題はありませんでした。

当社は調剤薬局なので店舗単位での受講になりますが、各店舗が計画的に実施し、PC台数が少ないなかでも、最終的にeラーニング研修修了率100%を達成しました。

当初、目的としていた職場での自身の言動について従業員一人ひとりが振り返りを行うことができましたし、メンタルヘルスケアに関するラインケアについての知識を管理職に学んでもらう良い機会にもなったと思います。

Q&Aで学ぶ働きやすい職場づくり

<< 沢井製薬株式会社様

株式会社祥漢堂様

第一三共株式会社様 >>

お問い合わせはこちら

プライバシーポリシー | 情報セキュリティ方針